自分の応援したい地域に、寄附できるサービス「ふるさと納税」。
自己負担額の2,000円を超えた分は、所得税と住民税から控除され、とてもありがたいですよね。
しかしふるさと納税のサイトは、いま全国に多数あります。その中からどうやって選んだら良いのか、迷ってしまう方も多いですよね。
今回はふるさと納税を行うサイトの選び方と、人気のある「ふるさと納税サイト」を5つ紹介致します。
- 自分に合ったふるさと納税サイトの選び方
- ポイント還元率なら|楽天ふるさと納税
- 安定の人気サイトなら|ふるさとチョイス
- 家電の返礼品なら|ふるなび
- Amazonユーザーさんなら|ふるさとプレミアム
- 自治体の数で選ぶなら|さとふる
ご自身に合ったふるさと納税を選んで、好きな地域を応援しましょう!
自分に合ったふるさと納税サイトの選び方
ふるさと納税は、育った地域や、お世話になった地域の自治体に自分の意思で「寄附」できる制度です。
ふるさと納税サイトは、以下のポイントから選びましょう!
- 返礼品の数
- 返礼品の内容
- ポイント還元
ふるさと納税は自治体に直接行うこともできますが、専門のサイトから行うことも出来ます。サイトを仲介して行うことのメリットは、サイトによってポイント還元してもらえたり、様々な返礼品から選ぶことができたりする点です。
今回は、上記の点から以下の5サイトを紹介します。
サイト名 | 掲載自治体数 | ポイント還元 | 特徴 |
---|---|---|---|
楽天ふるさと納税 | 1,403 | Max29% | ・楽天カードユーザーは3%〜29%のポイント還元 |
ふるさとチョイス | 1,621 | なし | ・利用者数がNO.1 ・掲載自治体数が多い |
ふるなび | 813 | Max20% | ・家電の返礼品が多い |
ふるさとプレミアム | 156 | 6% | ・Amazonギフト券によるポイント還元 |
さとふる | 1,046 | なし | ・自治体の数が多い ・オリジナルの大容量返礼品が多い |
ひとつずつ詳しく解説していきますね!
ポイント還元率なら|楽天ふるさと納税
掲載自治体数 | 返礼品の数 |
---|---|
1,403 | 339,048 |
楽天カードのユーザーさんにおすすめなのは「楽天ふるさと納税」です。
また「楽天ふるさと納税」では、楽天のその他のポイントと併せることで最大29%という高還元を受け取れます。例えば、楽天ひかりや楽天モバイルなどです。
また、楽天ふるさと納税はキャンペーンも豊富で、2022年4月現在には次のようなキャンペーンを開催しています。
- ふるさと納税クラウドファウンディング
- 楽天トラベルで利用できる返礼品
- 新生活応援の返礼品
楽天ユーザーさんなら、楽天ふるさと納税がおすすめです!
安定の人気サイトなら|ふるさとチョイス
ふるさとチョイスでは、「楽天Pay」を利用している人や、ドコモの「d払い」を利用している人を対象にした高ポイント還元キャンペーンも開催しています。
- 返礼品の種類が豊富
- 寄附金の使いみちから選べる「ガバメントクラウドファンディング®」にも力を入れている
- サイトが見易い
ふるさとチョイスは、寄附金の使いみちから選べる「ガバメントクラウドファンディング®」にも力を入れているサイトです。
サイトが見易いのもとても良いですよね。
家電の返礼品なら|ふるなび
ふるなびはポイント還元の方法を以下から選ぶことができます。
- Amazonギフト券
- dポイント
- Pay Pay
また、食材のほか、家電の返礼品も多数あるため、新生活を控えている方にもおすすめできるふるさと納税サイトです。
ポイント還元方法を選ぶことができたり、家電の返礼品がほしい方には「ふるなび」がおすすめです。
Amazonユーザーさんなら|ふるさとプレミアム
ふるさとプレミアムはAmazon Payで決済することが可能です。Amazon Payの決済分は、Amazonギフト券として還元されますよ。
また、返礼品の定期便や、家電の返礼品にも力を入れています。ほかにもキャンプなど旅行で利用できるチケットも種類があるため、旅行が好きな方にもおすすめです。
Amazonをよく利用する場合には、ふるさとプレミアムもおすすめです!
初心者にも優しい!|さとふる
さとふるでは、口コミやレビューから寄付先を選ぶことができます。
また、ふるさと納税で所得税などから控除を受ける場合には「確定申告」が必要になりますが、その際に必要な「証明書」を、さとふるでは1枚の紙にまとめてくれるサービスもあります。
ふるさと納税初心者の方にもおすすめできるのが「さとふる」です!
ふるさと納税のおすすめサイトは?
今回は、ふるさと納税のおすすめサイトを5つご紹介してきました。最後に、今回ご紹介したふるさと納税サイトがどういった方におすすめなのかを、まとめました。
- 楽天ユーザーさんなら⇨楽天ふるさと納税
- サイトの見易さなら⇨ふるさとチョイス
- 家電の返礼品なら⇨ふるなび
- Amazonユーザーさんなら⇨ふるさとプレミアム
- ふるさと納税初心者さんなら⇨さとふる
ふるさと納税のサイトには、それぞれ個性があります。ご自身のよく利用するカードの還元率や、返礼品の種類などからご自身に合ったサイトを選びましょう!
ふるさと納税は、複数のサイトから申し込むことも可能です!ご自身に合ったサイトを、幾つか使ってみるのもおすすめです(^^)
また、ふるさと納税については、以下の記事でもご紹介しています。よろしければご参考いただければ幸いです(^^)
⇓「ふるさと納税の始め方」はこちらから⇓
⇓「ふるさと納税の控除額」についてはこちらから⇓
⇓「ふるさと納税の基礎・自治体の選び方」はこちらから⇓
コメント